訪問歯科

tel_sp.png

ご自宅・施設で歯科治療が受けられます

【訪問歯科専用ダイヤル】
ご相談・ご予約は090-5044-6653(訪問歯科専用)までお気軽にお電話ください。

通院が難しい方にも、安心して歯科診療を受けていただけるよう、歯科医師・歯科衛生士がご自宅や施設へお伺いし、診療を行います。日常生活の場でリラックスして診療を受けられるのが、訪問歯科の特長です。

ベッドや車椅子のままでも診療できるよう、専用の機材を持参して対応いたしますので、歯科医院で受ける治療の多くが可能です。

このような方に訪問歯科をご利用いただいています

  • ご高齢や障がいにより通院が難しい方
  • 寝たきりや車椅子を利用している方
  • ご家族や介護者が通院の付き添いが難しい方

ご自宅や施設にいながら、歯やお口のトラブルを解消できる訪問歯科は、暮らしの質を守る大切な医療のひとつです。

お口のお悩み、ありませんか?

● 食事や飲み込みに関すること

  • 食事に時間がかかる
  • むせやすい、飲み込みにくい
  • 食後に声がガラガラする

● お口の中の不快感

  • 痛みやグラグラする歯がある
  • お口の臭いが気になる
  • 舌や歯ぐきに傷や汚れがある

●入れ歯のトラブル

  • 入れ歯が合わない、痛い
  • バネが壊れた、すぐ外れる
  • 入れ歯があるのに使っていない


これらの症状は放置せず、訪問歯科での検査・治療をご検討ください。

訪問歯科でできること

● 一般的な歯科治療
虫歯・歯周病の治療、入れ歯の作製・調整・修理など、歯科医院で行う診療とほぼ同等の治療を行えます。

● 口腔ケア・リハビリ
お口の中を丁寧に清掃し、誤嚥性肺炎の予防、口臭の軽減、舌の清掃などを通じて健康をサポートします。咀嚼・嚥下機能の訓練も行います。

● 嚥下機能訓練
「むせやすい」「飲み込みづらい」といった嚥下の問題に対して、リハビリや訓練を通して改善を図ります。

診療によって期待できる効果

  • 痛みや腫れの緩和
  • 食事がしやすくなる
  • 口臭の改善、口腔内の清潔保持
  • 誤嚥性肺炎の予防
  • 嚥下しやすくなることで、食事量の増加や体力回復にもつながります

使用する訪問専用機材

訪問診療専用のポータブルユニットを持参します。これにより、診療チェアがないご自宅でも、衛生的で精度の高い治療が可能です。

費用について

訪問歯科診療では、以下の費用が発生します。

  • 歯科訪問診療料
  • 治療内容に応じた医療費(保険適用)
  • 必要に応じた指導料(口腔ケアや嚥下指導など)

※医療保険・介護保険の適用が可能です。詳細は事前にご説明いたしますので、ご安心ください。

ご家族・介護関係者の皆様へ

訪問歯科診療は、ご本人だけでなく、ご家族や介護をされている方のご負担を軽減するためのサポートでもあります。歯科医院に通うことが難しいと感じたら、まずは一度ご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

【訪問歯科専用ダイヤル】
090-5044-6653
お気軽にお電話ください。ご自宅・施設への訪問可能エリアや診療日程についてもご案内いたします。

TEL:0745-71-7001